Custom Home
注文住宅
自然が抜けるジュウジの家
Iさんご家族
出雲市は島根県東部に位置し、「神話の国」として知られています。
人口は172千人で松江市に次いで2番目に人口が多い地域になります。
『古事記』や『日本書紀』にも登場する神話の舞台で、出雲大社をはじめ、
荒神谷遺跡や西谷墳墓群などの歴史的遺産が点在しています。
<出雲市での暮らしを考えている方へ>
・医療・教育環境の充実
出雲市には、島根県立中央病院や島根大学医学部附属病院などの高度医療機関があり、
医療体制が整っています。
また未就学児の医療費が無料であるほか、待機児童がほとんどいないなど、
子育て支援、教育環境が充実しています 。
・交通アクセスの利便性
市内には出雲縁結び空港があり、東京・名古屋・大阪・札幌・福岡など
主要都市への直行便が就航しています。
<出雲市の住居の特徴>
日照率が低く、日本海からの海風が強い地域であり、
そうした地域特性を踏まえた家づくりが培われてきました。
強い雨風から外壁を守るために軒を出すことや、塩害に強い瓦屋根、
板塀などを用いた家づくりが伝統です。
近年、家の作り方も時代に合わせて変わってきていますが、
藤原木材産業では、このような出雲の地域特性や自然に寄り添ったを家づくりをご提供しております。