TEL : 0853-23-9381




information

スタッフ時々日記の記事一覧

  • プランを社内で検討する
    2017.11.22

    プランの基本は変わることはないですが、細かな仕上げ、使用する材料などは社内でも、現場監督などとも相談し、どのようにすれば、よりよく見えるか、家が長持ちするか、など意見を交わし合います。建物が完成したあとは、社内で総括し、次に活かすようにしています。またクレームが発生したら社内で共有し同じクレームが起こらないように徹底しています。まだまだ先は長いですが、積小為大、小さなことの積み重ねでしか、いい建物はできないですね。
  • 床下エアコンはあったかい(^^♪
    2017.11.20

    一般の新築物件にも床下エアコンを施工する事例が増えていますが、床下エアコンとは、普通のエアコンを床下に向けて、暖房運転をしているエアコンの使用方法のことです。暖かい空気は上へ上へと上昇しますので、床下が暖まれば、家の四方に張り巡らせた通気口から、暖かい空気がジワジワと出て、家全体が暖かくなります。夜間電力を利用し、夜に床下暖房をしておけば基礎コンクリが暖められて日中にエアコンをオフにしておいても、ジワジワ家の中を暖かい空気が出てきます。技が色々必要ですが、エアコンの新しい使い方としてエコな利用方法を提案しています。
  • 協力業者のみなさまと
    2017.11.17

    今日は弊社協力業者のみなさまとより良い現場を作るための勉強会でした。最終目標はお客様に感動していただける現場!まだまだですが、みんなで協力しあって一歩一歩階段を昇っていきたいと思います(^^♪
  • 灯りについて
    2017.11.10

    手元は明るく、全体は柔らかく。リビングは柔らかな照明を使うことが多いですが、年を取ると視力が弱って読書などはしづらい・・・。そんなときは手元を照らすスタンドを使いましょう。台所や勉強をする場所はあらかじめ明るい照明を使いますが、リビングはあまり明るいと落ち着きません。リラックスする空間は、やはり柔らかな灯りが適しているようです。
  • 見納め
    2017.11.09

    弊社モデルハウスは11月11日(土)で、見学終了となります。ご希望の方はお早めにご覧ください。