information
-
空き店舗を探しておられる方へ
2019.07.24姫原、大社、駅南でテナントを運営させて頂いております。新規にテナントを作る予定があります。弊社の木のテイストの店舗でご商売を検討しておられる方はお問合せください。大きさ、デザインなどご要望に沿える部分もあると思います。よろしくお願いいたします。23-9381 藤原までお願いします。 -
姫原テナントは成約となりましたm(__)m
2019.07.24姫原にて入居者様を募集しておりましたテナントは成約となりました。ありがとうございますm(__)m -
Y様邸お引渡し
2019.07.09昨日はY様邸のお引渡しでした。弊社の製材工場だった場所を製材部門の閉鎖とともに分譲地へと変更したのが約6年前。今ではゆったりとした街並みになり風景も様変わり。その最後の1画にY様とご縁を頂き、住宅を建築させて頂きました。先日はオープンハウスでしたが、家とともに街並みもご来場いただいた方に褒めていただきました。ゆったりした道路、統一された建物の高さ、街路に植栽した樹木・・・。建築は風景の増改築だと考えていますが、工場があった場所を良い感じの街並みに増改築できたのではないかな、と思います。これもお住まいになっていただいている皆さまのご協力があってこそです。ありがとうございます。 Y様もこの場所でステキな時間を過ごしていって頂きたいと思います。本当にありがとうございましたm(__)m -
時代が変わっても変わらない価値
2019.07.06トチの木で作ったダイニングテーブルとタモの造作キッチン。上品な組み合わせです(^^) 時代が変わっても本物は美しいし今よりも愛情が増してくる、そう考えます。
-
昔の窓を新しい窓に変える
2019.07.05こちらの現場ではリノベ着々と進行中です。写真は以前の窓を複合サッシに変えたところです。以前は、木製のいわゆる昔の窓ガラスでした。窓は断熱効果に対して非常に大きな影響をもたらす部位です。早く、コストを下げて施工するなら、内窓をつける方法があります。ただ窓掃除のときに内側の窓と従来の窓を掃除する必要があるのと、窓枠の幅が大きくなる点があります。新しい窓に付け替えるのが一番良いですが、窓枠から施工するため、窓枠の大きさを再度調整する必要があり、工期、日程、コスト面などには留意する必要があります。納まりはサッシごと変えた方が美しくなります。断熱リノベをする際は費用対効果を見極め検討してください。