TEL : 0853-23-9381 営業時間:8:00~17:30 (日、祝休み)




information

スタッフ時々日記の記事一覧

  • 米俵のようですが^^;
    2015.10.17

    今年の島根県の稲作は例年並みの収穫量との記事が新聞に載っていました。写真は米俵ではありません。ペレットストーブの燃料になるペレットです(^^♪ ペレットはコメ袋に入れられ御自宅まで郵送されます。木が燃料のためお部屋を優しく暖めることができます。こないだも年配のお客様がペレットストーブを導入してから呼吸が楽になった、とおっしゃっておられました。今日もこのペレットをお客様の御自宅まで宅配してきます(^^♪
  • あらかじめ・・・(^^♪
    2015.10.16

    新築をすると外に収納倉庫や自転車小屋を後から付けることがよくありますが、こちらの現場では自転車置き場と収納をあらかじめ建物と一体で作っています(^^♪ 最初から計画しておくと建物と一体化して作ることが出来、かつ建物のデザインを損ないません。収納量が多く倉庫を大きくする必要がある場合は後付の方が予算的に安くあがる場合もあります^^; 収納量を把握しておくことも新築する際には大事なことですm(__)m
  • 地盤改良はしっかりと・・・
    2015.10.15

    都会のマンションで杭が支持層に届いておらず一部傾いている、という報道が大きなニュースになっていますが、住んでいる皆さんは大変不安だと思います。地盤改良で杭を打つと住宅でも60万~90万程度の費用はかかることが多いです。マンションほどの重さを支える杭を打つためには相当な金額になると思います。見えない部分だけに施工会社を信用するしかないですが・・・。消費者のみなさんもチェックするのが大変ですが、こまめに現場に行き、わからない点や疑問点は現場監督や施工会社に都度都度確認した方が良いかもしてません。

  • 今日は松江で地鎮祭(^^♪
    2015.10.10

    今日は松江で地鎮祭でした。心配していた天候も快晴(^^ 今日は日が良いため周囲でも上棟作業をしておられカナヅチの音がトントンと聞こえていました。こちらは上棟は来月の予定です。神主様にしっかり氏神様にお祈りしてもらいましたので無事故で工事も進んでいくと思います。来年2月の完成に向け頑張っていきます(^^♪
  • 沢山のご来場ありがとうございましたm(__)m
    2015.10.05

    週末に行ったオープンハウスでは沢山のご来場をいただき誠にありがとうございました(^^♪【約60組】 デザインはモチロンのこと、家具、造作キッチン、納まりなど参考になる点が多々あったと思います。またムクのスギ板フローリング、珪藻土壁が醸し出す室内の質感にも多くの共感を頂きました(^^♪ 5日~9日はご予約いただければ見ることができますのでご都合のつく方は是非お越しください。