information
スタッフ時々日記の記事一覧
- 
			室内の雨漏りチェック
 2023.06.20
- 
			電気製品以外による節電
 2023.06.16皆さま、こんにちは。
 
 複層ガラスや樹脂サッシで窓の断熱性を高めると、冷房にかかる
 
 費用を節約できます。
 
 また、シラスや珪藻土のように多孔質素材を用いた壁は、快適な
 
 湿度に調整してくれます☝
 
 その分、冷房や除湿にかかる費用を節約できますよ😊
 
 本日のアメブロも「節約」について書いていますので、せひそちらも
 
 ご覧ください。
 
 アメブロ「この夏、手軽にできる節電法」
- 
			IMAGINE COFFEE
 2023.06.15皆さま、こんにちは。
 
 本日は浜町の「IMAGINE COFFEE」さんに行ってまいりました。
 
 南側にある伝承館緑地公園のアジサイも綺麗に咲き、公園を通して
 
 見た建物は、本当に素敵でした✨
 
 建物の南側も全面窓にしていますので、公園の景色を眺めながら
 
 コーヒーを飲んで、ゆったりとした時間を楽しむことができます。
 
 本日のアメブロは店内の様子などを書いていますので、そちらも
 
 ぜひご覧下さいませ😊
 
 アメブロ「カフェのテラス窓が入りました!!!」
- 
			相続したら
 2023.06.13皆さま、こんにちは。
 
 抵当権が設定されている不動産を相続したら、住宅ローン契約時に団体信用生命保険に
 
 加入していたか調べましょう☝
 
 団信に加入していた場合、契約者脂肪の届け出をすれば、残金は保険金で清算されます。
 
 加入していなかった場合、相続した人が住宅ローンを返済しなければなりません。
 
 …「相続放棄」という手段もありますが、それはまた別の機会に。。。
 
 最後に、本日のアメブロですが「抵当権」について書いています。ぜひご覧下さいませ😊
 
 アメブロ「住宅ローンと抵当権」
- 
			浜テナント横の公園にて
 2023.06.09皆さま、こんにちは。
 
 明日6/10の6/10 15:00-19:00ごろに出雲文化伝承館西側にある
 
 「伝承館緑地公園」にてIMAGINE COFFEEさまがコーヒー販売
 
 イベントを開かれます☕
 
 緑が綺麗な公園と、おいしいコーヒー、そして完成前の店内も
 
 見ることができますので、ぜひ足を運んでみてください😊
 
 本日のアメブロはカフェの横に建つ「小屋」について書いています。
 
 アメブロ「小屋展示場の様子」
 
			 
				








本日は「室内の雨漏りチェック」についてのお話です。
雨漏りは建物の劣化を早めるので、早期発見して被害を最小限に抑えたいですね☝
室内の雨漏りを示すサインには、
・壁紙にシミ・カビ・膨らみ・剥がれなどの症状がある
・天井から水が落ちたり、シミ・カビなどの症状がある
・天井裏から、ポタポタと水が落ちるような音がする
・部屋がカビ臭い
・窓の周辺や壁が濡れている
などがあります。
雨の日から数日かけてジワジワと染み込むこともあるので、雨が上がっても
数日間は注意深く観察しましょう!
最後に本日のアメブロですが「今在家の現場」に行ってまいりましたので、
その様子を書いています。ぜひご覧下さいませ😊
アメブロ「今在家の現場」