information
スタッフ時々日記の記事一覧
- 
			エアコンを買い替える前に
 2023.02.21
- 
			水回りのトラブル
 2023.02.17皆さま、こんにちは
 
 本日のアメブロは「水回りのトラブル」についてのお話です。
 
 水回りのトラブルの事例や対策について書いていますので、
 
 もしトラブルがあった時、慌てないため、また、トラブルが
 
 起きないようにするために、ぜひご覧いただければと思います😊
 
 アメブロ「水回りのトラブルは、応急措置をすれば、落ち着いて業者を選べます」
- 
			ドアチェーン
 2023.02.16皆さま、こんにちは。
 
 ドアチェーンを付けたまま対応すると、犯罪者の侵入を防げるだけでなく、
 
 訪問販売などの招かざる相手を、最小限の対応で追い返すこともできます。
 
 皆さま、「ドアチェーンって外側から外しやすいのでは?」と不安に感じて
 
 いるなら、ロック機能付きの製品に交換しましょう☝
 
 ドアチェーンの強度が心配なら、より頑丈なバータイプに交換するのと良いです。
 
 本日のアメブロも「自宅の防犯対策」について書いていますので、ぜひそちらも
 
 ご覧下さいませ😊
 
 アメブロ「自宅の防犯対策を見直しましょう」
- 
			ストレスを抱える家族がいたら
 2023.02.13皆さま、こんにちは。
 
 「最近、家族の様子がおかしいな...」
 
 と思ったことはありませんか?
 
 そんな時は、
 
 ・起床時に日光を浴びさせて体内時計を調整する
 
 ・室内の温度や湿度を調整し、心地よく過ごせる状態にする
 
 ・糖質を減らしてたんぱく質や野菜を増やす
 
 ・寝る前のスマホタイムを減らして睡眠の質を改善する
 
 などの方法を試してみましょう☝
 
 根本的な解決は難しくても、セロトニンの分泌量を増やすことで、
 
 ストレスを和らげる手助けができるかもしれません🌼
 
 本日のアメブロも「セロトニン」、幸せホルモンについて書いて
 
 いますので、ぜひそちらもご覧下さいませ。
 
 アメブロ「幸せホルモンを増やす家づくり」
- 
			雨戸の開閉がつらいとき
 2023.02.07皆さま、こんにちは。
 
 本日は「雨戸の開閉がつらいとき」についてのお話です。
 
 ・忙しすぎて雨戸を開閉する時間すら惜しい
 
 ・開閉時の異音が近所迷惑になっていないか心配
 
 ・雨戸の動きが悪くなったので体力的に大変
 
 などのように、負担に思う理由は人それぞれです。
 
 異音のような雨戸自体に問題があるなら、雨戸やレールを
 
 掃除したり、戸車を交換しましょう。
 
 開閉の負担を無くしたいなら、ルーバー雨戸に交換すると
 
 良いでしょう☝
 
 最後に本日のアメブロですが「浜町の現場」の様子を書いて
 
 います。ぜひご覧下さいませ。
 
 アメブロ「ボード張りをしています」
 
			 
				








本日は「エアコンを買い替える前に」というお話です。
この冬は、「いつもと同じように使っているのに、
電気代が昨年の1.5倍になっている!」などの声を聞く
機会が増えました。
電気代を少しでも抑えるため、まだ使えるエアコンを
省エネタイプに買い替えるという方もいるそうです。
皆さま、買い替える前に検討してほしいことがあります☝✨
それは、「窓のリフォーム」です。
窓の断熱性を高めると、冷暖房費を節約できるだけでなく、
湿度の低下を防げる分、肌や健康にも良い影響を与えます。
自治体の補助金も利用して、お得に節約しましょう!
最後に、本日のアメブロですが「移住者向け家賃助成金」
について書いています。ぜひご覧下さいませ。
アメブロ「2022年度移住者向け家賃助成金について」