information
~2017年の記事一覧
-
家づくりの学校開講”^_^”
2016.11.05弊社ではこれから家づくりを考えておられる方を対象にいくつかカリキュラムを準備いたしました。題して「家づくりの学校」(^^) ご希望のコースを選んでいただければ専門家が無料で講義をいたします。しかもご希望日に開催!家づくりをはじめるにあたり、何からはじめて良いかわからない方、聞きたいことがある方、お気軽に弊社までお申込ください。気楽にその道の専門家に話しを聞いてみませんか?お電話お待ちしております(^^♪ -
窓枠も大工さんが作ります
2016.11.04弊社の作業場で大工さんが住宅の材料を加工してます。みなさんは窓の窓枠に注目したことがありますか?弊社では窓枠もムク材を使用しています。木で枠を作ると雰囲気も俄然引き締まりますよ(^^♪ これからは窓枠に何が使用されているかも是非注目してみてください"^_^" -
斐川出西で上棟です”^_^”
2016.10.29建築吉日の本日、斐川出西で上棟を行いました!M様、本日は誠におめでとうございます。天候が心配でしたが、何とか持ちこたえ無事上棟です。雨男の棟梁も心配しておられましたが、みんなの気持ちが通じたのか、天気もなんとか持ってくれました。家づくりを相当勉強しておられたM様。上棟の日も朝から作業を熱心に見守っていただき、棟を納める際にはお手伝いいただきました(^^♪ 引き続き家づくりを一緒に楽しんで行きたいと思います。本日はおめでとうございました! -
週末の上棟に向けて
2016.10.27出西の現場は週末の上棟に向け着々と準備が進んでいます。天候が心配ですが^^; 雨に濡れないよう資材をしっかり養生したり、職人さんの出入りする駐車場の確保をしたり、段取りをしっかり行い、お施主さまの晴れ舞台が滞りなく終わるよう、打ち合わせが続く毎日です(^^)
-
打ち合わせに打ち合わせを重ねる
2016.10.25昨日も建築中のお客様と内装の仕上げ、コンセントの位置、高さなどの打ち合わせを行いました。設計時に打ち合わせはしてありますが、建物が出来きるとイメージが違ったり、設計時から相応に時間が経過しているので、復習の意味でも何段階にも分けて打ち合わせを行うことが多いです。お施主さまも大変だと思いますが、一生に一度のことですので、こうした時間も楽しんでいただけたらと思います。実際に建築中の住宅であーでもない、こーでもないと色々打ち合わせをするのは楽しいですけどね(^^♪