information
スタッフ時々日記の記事一覧
- 
			アフリカンマリーゴールド
 2021.10.28
- 
			本日も開校!
 2021.10.26皆さま、こんにちは。 
 本日も「家づくりの学校」開校しております! 
 先月来てくださいましたお客様が、興味を持って下さり、 
 本日は別の講座を受講してくださいました。 
 本日の講座内容は、「ベースを決める」でした。 
 土地の選び方やゾウニングの仕方などについて、 
 社長が説明をされました。 
 時々笑い声も聞こえ、楽しい時間を過ごしていただいて 
 いるのではないかなと思います。 
 「家づくりの学校」、ご興味のある方は是非お問い合わせくださいませ。 
- 
			アメブロ更新しました
 2021.10.25本日のアメブロのタイトルはは、
 
 「水害対策のため、地域によっては新築が許可制に」 です。
 
 近年、1時間当たりの雨量が50㎜をける大雨が増えています。
 
 そのため、河川の堤防決壊や土砂災害などによる住宅の被害が
 
 毎年のように発生しています。
 
 本日は、浸水リスクが高い場所への住宅等の建築が許可制に
 
 なることについて、許可制になる場所や改修費の補助などに
 
 ついてご紹介しています。
 
 ぜひ、ご覧くださいませ。
- 
			大津の現場
 2021.10.22本日は大津町の現場に行ってまいりました。
 
 つい先日から始まった現場で、今週の火曜日に
 
 丁張りが終わったばかりです。
 
 地盤改良も終わっていて、これから基礎工事や
 
 棟上げなどが待っています。
 
 どのようになるのかとても楽しみです☺
 
 また進捗状況をおしらせしますね。
 
 アメブロも更新していますので、ぜひご覧くださいませ。
 
 アメブロ「大津の現場」
- 
			頭金と自己資金の違い
 2021.10.21皆さま、こんにちは。 
 すっかり冬の空気になってきたなと感じる 
 今日この頃です。 
 皆さまは衣替えはお済ですか? 
 私は、先週の日曜日に終わらせました。 
 急に寒くなり、なんだか体調を崩しそうだなという 
 感じがしますが、おいしいものをたくさん食べて、 
 あったかいお風呂に入り、元気に寒い冬を迎えたい 
 なと思っています。 
 さて、本日のブログですが、「頭金と自己資金の違い」 
 についてお話ししています。 
 頭金とはなにか、自己資金とはなにか、など、お役に 
 立てる情報になっているかと思いますので、 
 ぜひ、ご覧くださいませ。 
 
 
			 
				








本日のブログは「着工後の変更によるトラブルを防ぐために」に
ついてです。ぜひチェックしてみてください。
そして、ブログでも紹介していますが、本日10/28の誕生花は
アフリカンマリーゴールドです。
写真のようにふわふわでとても可愛らしいお花です。
花言葉は「逆境を乗り越えて生きる」「絶望を乗り越えて生きる」
です。可愛らしい見た目に反して、とても力強い言葉ですよね。
皆さまの誕生花はなんでしょう?
調べてみると、面白い発見があるかもしれませんよ!