information
~2017年の記事一覧
-
薪ストーブ火入れ式(^^♪
2015.11.30先般お引渡しをしたY様邸。薪ストーブはまだ未使用でしたが、寒くなってきたので、とうとう使用を開始!(^^)! ご友人、関係者を招いて火入れ式となりました。薪ストーブの上には、鶏肉料理が置かれ、とっても美味しそうです(^^♪ なかなか炎があがりませんでしたが、なんとか無事点火^^; 一堂、炎がユラユラと燃える様子を眺め、癒されました(^^♪ 薪ストーブがあると寒くなるのも楽しみになりますね。Y様、お招きありがとうございました(^^) -
珪藻土、漆喰塗り体験、盛会でした(^^♪
2015.11.29本日開催した「自然素材を住まいに生かす」として行った『塗り体験』。左官さんを講師に実際に珪藻土、漆喰を塗ってみました"^_^" 内容としては、調湿性能、肌触りの良さ等を体験してもらったあとに、実際に壁に塗ってみました。実際に塗ってみると職人さんの技のすごさを体感できます。家作りにかける職人さんの想いや熟練の技など、理解を深めていただいたと思います。また開催しますので、是非ご参加ください(^^♪ -
20年経ってさらに美しく・・・
2015.11.28メンテナンスでお邪魔したOB様宅にて、OB様から「この床柱は家を20年前に建てるとき、当時の会長に選んでもらいました。とっても良い木で、私大変気に入っています」と嬉しいお言葉を頂戴しました。本物は色あせることなく、時の経過とともに益々美しくなっていきます。20年経っても大切に出来る家を作り続けていく、誓いを新たにしたのでしたm(__)m
-
素材勉強会はお陰さまで定員に達しましたm(__)m
2015.11.2528日(日)に開催する「素材の勉強会および珪藻土塗り」はお陰さまで定員に達しました(^^♪ありがとうございましたm(__)m また次回も企画いたしますのでご参加をご検討ください"^_^" -
来月の上棟に向け着々と
2015.11.24今週は天候が芳しくないようです^^;雨も降るし風は強いですし、現場も工程を組むのが大変です(;O;)そんななかですが、来月の上棟に向け着々と工事が進んでいます。12月になるとさらに天候が心配ですが、先日は出雲大社に全国の神様をお迎えする「神迎祭」が執り行われました。稲佐の浜から神様が出雲大社へ向かう途中にこの現場の見えるハズです。天候にも恵まれ何とか無事に工事が進むよう祈っております^^;