information
-
脳科学が明かす。ストレスが減り、集中力が4~8倍、年収が1万~2万ドルアップする環境とは
1970.01.01 -
屋根工事終了
1970.01.01先日棟上げを終えた平屋住宅。車庫を住宅部分と一体化。屋根工事も終了し順調に工事が進んでおります。 -
左官壁の美しさ
1970.01.01外壁の下塗りが終了し一定期間をおいて、最終仕上げを行います。
継ぎ目が無い工法で、美観、メンテ、性能が優れています。
当然コストはあがりますが、30年後、50年後の期間で考えると外壁の状態に
大きな違いが現れてくると思います。
現在、住宅ローンも50年で借りることが出来るようになりました。
30年後、50年後は、どうなっているのか、ということも一考してみて
ください。 -
企業説明会
1970.01.01本日は市内の高校に企業説明会にお邪魔して参りました。
真剣な生徒さんを前に「工務店」の仕事内容や設計、現場監督の
業務を説明。
就職活動の参考になれば幸いです。
最近の学生さんは礼儀正しいですね。。 -
無垢の床は再生可能
1970.01.01築20年超の住宅の床の再塗装。床を研磨する工程です。手前が研磨後、奥側の濃い部分が研磨前、まだ塗料が付いている状態です。こうしたメンテが出来るのも本物の木だからこそ。
研磨した室内には、木の香りが充満していました。
緑の多い場所に住むとストレスが減り、集中力が高まり収入がアップする可能性がある、とも記載されていました。
最近の住宅では、家に緑は少なくなっていますが、少なくても良いので窓から緑が見える環境を作ってみては如何でしょうか。ご自身、家族に好影響を及ぼす可能性が高いと思います。