information
-
オープンハウスの地図です 7月7日~8日
2018.07.05斐川町求院で開催します。当日ご不明であれば、090-1183-8638まで御電話ください。宜しくお願いしますm(__)m -
タモで作る造作キッチン
2018.07.04造作キッチンには色々な木材を使用しますが、今回ご紹介するのは「タモ」で作りました。バットの材料になる「タモ」です。使い勝手は既製品のキッチンに軍配が上がりますが、雰囲気は造作キッチンか・・・。値段はキッチンの造り込み度合いによります。既製品と変わらない金額でも可能ですし、仕様次第では上回ることも^^; 週末のオープンハウスでは、造作キッチンがご覧いただけますので、ご興味のある方は是非お出かけくださいm(__)m -
芝張りを行いました(^^)
2018.07.01今日は朝から「芝生張り」のワークショップを行いました。割と広い面積でしたが、皆さまにご協力いただき、1時間ほどで完了。芝生は教えてもらえばDIYで出来ることを実感いただきました。また芝生の管理方法や実際に植えてある植樹の説明など、職人さんから説明いただきました。参加された皆さま、暑いなか、大変お疲れさまでした。またご協力いただいた松石産業のみなさん、大変ありがとうございましたm(__)m 写真では芝生の上に砂を撒いており、わかりにくいですが、芝生があるのと無いでは雰囲気が大きく違います。手入れという大変さはありますが、それ以上に暮らしに華を添えてくれると思います(^^♪ -
造作キッチン
2018.06.30こちらの現場のキッチンは造作しました。床、天井にも木材が思い切り見えますので、キッチンも造作すると、より周囲とマッチします。何よりキッチンに立つのが楽しくなりそうですね(^^♪ 既成品のキッチンが優れている点もあり、どちらを選択するかは、お客様のライフスタイルに合わせて、ということになりますが、一度は比較検討して見るのも良いかもしれませんね"^_^" -
外構工事を行いました
2018.06.29斐川の現場では外構工事が終わりました。週末はワークショップでこちらの庭に芝生を張ります(^^♪ さらに外観が映え、暮らしが楽しくなることは間違いないですね(^^)