information
-
外溝工事へ着手
2017.09.04 -
家の裏側の表情
2017.08.29写真はモデルハウスの北側から。家の後ろ姿です^^; 通常、家の後ろ姿はノッペリとした表情になりがちですが、この場所は家の後側も歩道があり、交通量のある場所です。通行する人たちに家が威圧感を与えないように、外壁の面積を減らすようにしたり、北庭を作ったり・・・。建築場所によっては家の後ろ姿にも気をつけています。
-
足場が取れ、本格的に仕上げをしていきます
2017.08.28こちらの現場は足場が取れ建物の全容が現れてきました。内部は珪藻土や造り付け家具、収納など、スッキリと魅せることを意識して造りこんであります。来月上旬にはスギのムクフローリングのオイル塗りをお施主さまご一家と行います(^^♪ 完成が待ち遠しいですね"^_^" -
デッキのカタチ
2017.08.26デッキのカタチは色々あります。写真は佐賀県にある「びおハウス」のデッキ。造り付けのベンチを設けるのもアリですね。緑とシンクロして気持ちよさそうです(^^) -
オープン準備も着々と進んでいます(^^♪
2017.08.258月29日のオープンに向け準備が着々と進んでいます。工事は完了し、これからお引越しです^^; 内装もオシャレに仕上がっています。是非一度お出かけください!
内装も仕上げをわずかに残すのみとなり、今日から外溝工事を本格的に行っていきます。9月に入ってめっきり涼しくなり、業者さんも作業がはかどりそうです。外溝をいかに仕上げるかで、家の外観も全く違ってきますので、気合を入れて最後までキッチリ締めていきます(^^♪