information
スタッフ時々日記の記事一覧
-
Y様邸お引渡し
2019.07.09昨日はY様邸のお引渡しでした。弊社の製材工場だった場所を製材部門の閉鎖とともに分譲地へと変更したのが約6年前。今ではゆったりとした街並みになり風景も様変わり。その最後の1画にY様とご縁を頂き、住宅を建築させて頂きました。先日はオープンハウスでしたが、家とともに街並みもご来場いただいた方に褒めていただきました。ゆったりした道路、統一された建物の高さ、街路に植栽した樹木・・・。建築は風景の増改築だと考えていますが、工場があった場所を良い感じの街並みに増改築できたのではないかな、と思います。これもお住まいになっていただいている皆さまのご協力があってこそです。ありがとうございます。 Y様もこの場所でステキな時間を過ごしていって頂きたいと思います。本当にありがとうございましたm(__)m -
時代が変わっても変わらない価値
2019.07.06トチの木で作ったダイニングテーブルとタモの造作キッチン。上品な組み合わせです(^^) 時代が変わっても本物は美しいし今よりも愛情が増してくる、そう考えます。
-
暑い中、床塗り頑張りました^^;
2019.07.01昨日はお施主様ご一家と床のワックス掛けを行いました。湿度が高く汗が吹き出ましたが、お兄ちゃんたち頑張ってくれました。慣れない作業で大変だったと思いますが、良い思い出になるのではないでしょうか^^; 新しい家の愛着も一層増し、大切に使ってくれると思います(^^) 大変お疲れ様でした! -
ブログもチェックお願いします(^^)
2019.06.25https://ameblo.jp/fujihara-mokuzai/
アメブロでブログ書いてます。基本的に月、火、木、金に更新しています。是非チェックお願いします"^_^" -
大工さんが造作した共用スペース
2019.06.24ご兄弟が勉強したり本を読んだりする共用スペース。窓からは田んぼが見えます。写真ではわかりませんが、窓からは抜ける景色が見えるように配置を工夫。分譲地ですが、2階からは障害なく、遠くまで見渡せる窓を設けています。