information
現場報告日記の記事一覧
-
上棟準備
2019.11.05 -
来月の上棟に向けて工事開始!
2019.10.05出雲市内で今日、明日、地盤改良工事です。台風の心配もなくなり安心して仕事が出来ます。今シーズンは大雨に台風とかなり頭を悩ませました。今後天候が落ち着いてくれることを願っています^^; 来月の棟上はどうぞ晴れますように。。 今から神頼みの毎日です。
-
雨の心配が和らぎました
2019.09.11先日上棟した建物も壁、屋根が出来、雨の心配も和らぎました(^^) しかしこの暑さいつまで続くのか。。。現場のみなさんは体調に気をつけて引き続き仕事をして欲しいです。建物の後ろに見えるヤシの木だけは、この暑さで元気ですね^^;
-
気を揉む日が続きますが、上棟できそうです^^;
2019.09.04冴えない天候が続きます。上棟日は以前より決まっているのに、こうも天候が悪いと上棟が出来るか否か、なかなか予定が立ちません^^; 先週の天気予報では、今週はずっと天気が悪かったのが、今週に入り好転。週初めから上棟に向け準備を進めています。明日も何とか天気は持ちそうです。今日も明日に向け足場、資材の搬入など湿度の高いなか大忙しです^^;
-
床をヤスリで削り、塗装を再度施す
2019.08.10リノベーション工事も床の塗装を残すのみとなり、お施主さまと床にワックスを塗りました。玄関の手前の板は従来のものをそのまま使用していますが、表面を再度削り、塗装を施すと、とれも味わいのある深みある色に仕上がりました。ちなみにヤスリ、塗装は奥様が施工。仕上がりにとても喜んでおられました(^^♪ 塗装前は白味がかったフローリングもワックスで良い色になりました。無垢の木でリノベーションをすると、昔の素材と並んでも違和感なく仕上がります。
工事用の足場が組まれ、上棟の際に使用する木材はブルーシートをかけて養生しています。
当日も、今日のような秋晴れとなりますように!