information
-
ウッドデッキ
2023.12.14 -
足場が取れました!
2023.12.11皆さま、こんにちは。
先週金曜日にログハウス現場の足場が外れました!
外壁も2度塗りしていますので、太陽の日が当たるとより素敵な色になりました。
これから、窓枠等をもう一度塗って、少しメリハリを出していきます。
室内も全て木でできているので、扉を開けた瞬間から、木の香りがしてきます🌳
もうすぐ完成予定ですので、お近くにお越しの際はぜひいらして下さいね🌼
最後に、本日のアメブロですが「松江市鹿島町のリノベーション現場」の様子を
載せています。ぜひそちらもご覧下さいませ😊
アメブロ「モルタル塗り作業も順調です」 -
地鎮祭を行いました
2023.12.08皆さま、こんにちは。
本日、出雲市内にて「地鎮祭」を執り行いました。
お天気も良く、無事執り行うことができ、スタッフ一同とても喜んでおります🌼
地鎮祭は、工事の安全と無事に完成することを土地神様に祈る儀式です。
一般的に、大安や友引などの縁起が良いとされる日に行います。
神主への依頼やお供え物などの手配を施主と業者のどちらが行うかは、業者に
よって異なります。
通常は工事関係者や施主が一堂に会して行いますが、時間や費用などの都合で、
家族だけで簡略的に行う方もいます。
最後になりましたが、K様、この度は誠にありがとうございました🕊
今後ともよろしくお願いいたします。
家づくりに関わる神事について本日のアメブロにまとめていますので、ぜひ
そちらもご覧下さいませ😊
アメブロ「家づくりに関わる神事」 -
食べ物の好き嫌い
2023.12.07皆さま、こんにちは。
皆さまは食べ物の好き嫌いはありますか?
味のくせが強い、ニオイがきついなど、さまざまな理由で食べられない物が
ある人もいるでしょう。
人には多かれ少なかれ、苦手なものがあります。
食べ物に対して、苦手だからといってそのまま避け続けていると、偏食になって
しまったり、その食材が使われている美味しい料理が食べられなかったりします。
この"好き嫌い"は食べ物だけに限られたことではなく、仕事や勉強においても
同じことがいえるかもしれません。
得意なことには進んで打ち込んでも、苦手なことはつい後回しにしてしまいがちです。
これでは出来ることが増えないままで自身の成長が止まってしまいます。
好き嫌いは誰にでもあるものですが、自分の可能性を広げるためにも、苦手なことにも
積極的に取り組む姿勢を大切にしたいものです✨
最後に本日のアメブロですが「冬の冷え対策」について書いています。
ぜひそちらもご覧下さいませ🌼
アメブロ「冬の冷え対策」 -
ログハウスの外壁塗ってます
2023.12.05皆さま、こんにちは。
今週からログハウスの外壁塗装が始まり、本日の午前中までで
ほぼ完了しました!
屋根のシングル張り作業も順調に進み、着々の完成していく
ログハウス現場。。どんどん素敵になっていきます✨
現場の詳しい様子はアメブロに書いています。
ぜひ、ご覧くださいませ🌼
アメブロ「ログハウスの外壁塗りが始まりました!」
昨日より、浜町のログハウス現場ではウッドデッキの取り付け作業が始まりました。
ウッドデッキの板には細かい溝が入っていて、おしゃれなデザインです✨
板と板の隙間が等間隔になるよう、小さな木の板を間に挟んでから取り付けていきます。
何してるのかなーと思いながら見てたのですが、"なるほどな!"と思いました!
さすが大工さんですね👍!
現場の詳しい様子はアメブロに載せていますので、ぜひそちらもご覧下さいませ🌼
アメブロ「ウッドデッキ取り付け作業」