information
現場報告日記の記事一覧
-
びおソーラーを設置しました
2018.12.10太陽の力で暖房、冷気を全館に供給する換気システム「びおソーラー」。エコタウン浜町の分譲地に建築中の建物に本日設置をしました。出雲市からも補助金が現在はあります(^^♪ システムも極限まで単純化しており、メンテ、修理も簡単に出来る仕組みとなっています。竣工時期はまだ寒い時期なので、是非現地にお見えになり体感してみてくださいね(^^) -
エコタウン浜風にて上棟です
2018.12.06本日エコタウン浜風の1画で上棟式を執り行いました。天気予報を気にしながらの進行でしたが、なんとか木材を濡らすことなく棟上げまで行うことができました。分譲地で第1号の棟上げになります(^^♪ ご両親にも駆けつけていただき、またご近所さんにもお祝いを頂戴したりと、和やかな雰囲気のなか無事に棟が上がり、安心しております。N様、本日は誠におめでとうございます。寒くなりますが、事故のないよう引き続き工事を行っていきます。引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m -
建て方開始
2018.12.05エコタウン浜風にて本日建て方開始です。心配していた天候もなんとか大丈夫そうです。明日の上棟式に向かって頑張ります。週末は寒くなるみたいですが、気温もちょうど良い感じ。浜山が西風を遮ってくれるので、西風もそんなに強くありません。眺望も良くとても気持ちの良い住宅が出来そうです(^^♪ -
新しい現場本格開始
2018.11.29神有月の雰囲気が高まる出雲大社の神門通りの近くで、新しい現場の工事が本格的に開始になりました。町内の皆さんも新しいお仲間が増えるということで万全の協力体制で工事を見守ってくださっています。交通量の多い場所なので事故に十分に気をつけながら工事を進めて参ります。 -
安全祈願祭
2018.11.21本日、弊社が工事に携わらせて頂いたプレテクノ島根さんの安全祈願祭を執り行いました。合掌造りで工場を建設。木造でもこんな大空間が出来るのかと感動します。工場入り口の扉は1枚140キロあり、これを12枚、手作業で取りつけました。現場の皆さんは凄いです。。 建設の現場や工場は危険を伴う作業が多いので神事はしっかり執り行います。これから安全にこの工場が稼動していくよう祈っています。