TEL : 0853-23-9381




information

現場報告日記の記事一覧

  • 解体工事がほぼ終了(^^♪
    2018.03.29

    こちらの現場では解体工事が終了し、これから整地、地鎮祭へと移っていきます。離れと母屋の切り離し工事など、慎重を期す場所もありましたが、解体屋さんが頑張ってくれ、無事終了しました。これから整地をしていきます。9月のお引渡しを目指し、頑張っていきます"^_^"  晴れた日は遠くは大山が見える素晴らしい眺望の場所です。解体した母屋も約百年住み続けられました。これから建てる家も解体させて頂いた母屋に負けないくらい、長く住み続けられ、地元の風景になっていくような家を建てることが出来よう頑張っていきます!
  • 足場が取れ、いよいよ仕上げに向かっていきます
    2018.03.28

    松寄下町の現場では足場が取れ外観が現れてきました。落ち着いた上品なフォルムに仕上がっていると思います(^^♪ 内部の大工さん工事も間もなく終了し仕上げの工程へと移っていきます。今週は天気が良いので工事がスムーズに進んで嬉しいです(^^)
  • 配筋検査終了
    2018.03.14

    斐川の現場では配筋検査が無事終了です。建物完成後は目立たない基礎ですが、内部にはビッシリ鉄筋が詰まってます。建物の耐久性や強度に直接影響するため、第三者の機関に確認をしてもらいます。基礎工事の上手い下手は、外部から見てもなかなかわかりませんが、わかる人が見れば、すぐわかります。我が社では、熟練の職人さんにいつもお願いしています。電気工事、地盤改良工事などは数社お願いする協力業者さんがいますが、基礎工事だけは信頼の置ける1社にしかお願いしていませんm(__)m
  • 壁をキレイに魅せるための下地
    2018.03.12

    写真は外壁を塗る前の下地です。外壁には通常、継ぎ目があり、継ぎ目はコーキングというゴムで埋めます。この継ぎ目をなくす工法がノンクラック工法です。下地に手間暇かかりますが、出来上がりはとてもキレイに仕上がります。こちらの現場も下地処理が終了し、これから外壁を左官さんが手仕事で仕上げていきます。キレイに仕上がるのが楽しみです(^^♪
  • エアコン1台で全館を暖めるための工夫
    2018.03.09

    びおハウスは1台のエアコンで全館を暖房できるよう、床下にエアコンを1台設置します。1階の床には、エアコンの温風が吹き出すための噴出口がいくつか設けられており、そこから全館に暖かい空気が回るよう工夫されています。そのため床下の断熱(基礎の断熱)も必要になります。新しい現場でも基礎工事が始まり、基礎の熱を逃さないよう、施工していきます。